二年以上を経て、ついに出された異動命令。

いや、帰還許可といった方が正しいか。

それが下された日に、見慣れた封筒が郵便受けに入っていた。

「…お、アクトからだ」

こっちからはしばらく電話も手紙もごぶさただった。

けれども向こうからの手紙はペースを乱すことなく届いた。

故郷の様子を知る唯一の手段に、カスケードは機嫌を良くする。

「帰還のこと報せないとな…明日投函すれば来週までには着くはずだし」

しかし、それはつかの間のこと。

封を切り、便箋に目を通した瞬間に全ては砕かれた。

いつもの丁寧な字が語るのは、到底信じられない最悪の報せ。

「ナナツちゃん、ウィリク、」

傍らで談笑していた部下に、重いトーンの声で告げた。

「俺…明日の朝に発つ」

暖かいはずの東の十二月に、冷たい空気が走っていった。

 

飛行機が離陸した。

すぐにエルニーニャに着くだろう。おそらく、昼までには。

そうしたら、まずどうしたらいいだろう。

荷物はあとでイストラにいる部下が送ってくれる。届くのは多分明後日だ。

いや、考えたいのはそんなことじゃなくて…

そうだ、ニアの墓参りに行かなければ。リアが墓守をしてくれてたはずだ。

…そうじゃない、ごまかすな。

体が浮き上がる感覚。おかしくなってきた頭。

どうしてこんなことになったのか、考えられない。

違う。考えられないんじゃなくて、考えたくないだけ。

受け入れたくないだけ。

「どうして…」

昨日、手紙を見てからずっと繰り返している。

答えのない問いを、何度も何度も。

 

あの日、カスケードは大佐になって間もなかった。

親友ニアを失ってから、その意志を継ごうと走り続けてきた。

その結果が、この立場。

昇進するということは面倒が増えるということ。それを書類を見るまですっかり忘れていた。

「…うわ」

明らかに異常な量の、書類・書類・書類。

これを今日中に全て片付けろと上司に言われた。

「ニアがいればなぁ…」

冗談の独り言ほど哀しいものはない。

わかってはいるのだが、現時点で軍内部(特に上官)に敵が多いカスケードにとってはそれすらも心の支えだった。

「インフェリア、そっちのは片付けたら電話番に持っていけ」

「電話番…外部情報受付係ですね。了解しました」

外部情報受付係、通称「電話番」。

本来は第三小事務室という名称だが、軍の中ではそう呼ばれていた。

その名の通り外部から寄せられる情報を受け取り、取りまとめるのがそこでの主な仕事だ。

カスケードは今まで行ったことがなく、そのため場所すらあやふやだった。

どこだったっけか、と思い出そうとしても簡単には出てこないので、仕方なく書類に手をつける。

デスクワークは苦手だ。途中で眠くなる。

十五分も持たない集中力で、この量を片付けられるはずがない。

周囲から聞こえてくる声が、更に邪魔をする。

誰かが物を破壊したとか、誰かがまた仕事を成功させたとか、ひつじが柵を飛び越えて十二匹目だとか…

「…はっ!何だ今の!?ヤバい、寝てたのか俺?!」

幸い書類を汚してはいないようだが、集中力は三分も持たなかった。

今日中に終わる気がしない。

「あー…ニアがいればなぁ…」

いたら、きっと怒られる。

 

結局定時に帰ることはできず、暗くなった空をちらちらと見ながら作業を進める。

あと数枚。これさえ終われば帰れる。

「…じゃなかった、電話番いかなきゃな…」

まだ人がいるのかどうか疑わしいが、書類を置いてくればなんとかなるはずだ。

最後の一枚を終え、カスケードは深いため息をついた。

「漸く終わった…長い戦いだったな…」

共に修羅場を潜り抜けた戦友である万年筆を胸ポケットに入れ、書類を揃える。

珍しく他の残業者はいない(他の事務室がどうかは知らないが)

「さて…電話番電話番っと」

書類の一部を片手に抱え、事務室を出る。

電話番はどこだっけか、と廊下でキョロキョロする姿は、はっきり言って非常に怪しい。

だから、この言葉が聞こえるのも当然といえば当然だったのだ。

「何やってるんですか?」

呆れの混じった敬語。

カスケードが聞いたことのない声だった。

目の前の男は、軍服を着ているからには軍人で、バッジを見る限り曹長。

しかし、どう見ても年齢は自分と同じくらいだ。

エルニーニャの軍人は十代から二十代の若者で構成されているため、同じくらいの年齢ならもう少し上の階級でもおかしくない。

カスケードが戸惑っていると、彼はすたすたと近付いてきて、

書類を取り上げた。

身長もそんなに変わらないんだな、などと思ったが、

「…って何するんだ?!」

言葉はしっかり出てきていた。

が、それは完璧にスルーされ、

「間違ってる。これとこれやり直してください」

厳しい言葉と共に、二枚の書類が返ってきた。

「あ、わかりました…ってそうじゃなくて!

お前…じゃなかった、あなたはどなたですか?」

カスケードの動揺した様子に少しも動じず、目の前の彼は質問に答えた。

「外部情報取り扱い係のキルアウェートです」

色の濃いブラウンの髪と黒い瞳が、海色に強い印象を残して映っていた。

 

「…はい、全部修正されてますね。お疲れ様でした」

ミスのあった二枚が受理されると、カスケードは一気に気が抜けた。

何しろ修正中、キルアウェート曹長はずっと後ろで待っていたのだ。

少しでもごまかそうとすれば、怒られることは確実だった。

「はぁ…本当に疲れた。

ええと、キルアウェート曹長でしたっけ。お待たせして申し訳ありませんでした」

「いいえ、仕事ですから」

書類を揃える曹長の表情は、とても真面目でしっかりしていて。

階級バッジが余計に不自然に見えた。

「失礼ですが、曹長はおいくつですか?」

聞いていいものかどうか考える前に、質問は外に出ていた。

しかし、答えもまたカスケードが考えるより先に返ってきた。

「二十五ですが」

「にじゅうご?!」

カスケードは現在二十三歳で大佐。

相手は二十五歳で曹長。

どんな事情があって、彼は曹長という立場にいるのだろう。

「二十五歳で曹長は低すぎると思ってますか?」

「いや…その…ただ珍しいなと…」

「種明かしをしましょうか。俺が軍に入ったのは結構最近のことです」

かすかに笑みを浮かべて、彼はあっさりと言った。

「会いたかった人がいたんです。だから俺は軍に入りました。」

「…あ、そ、そうか…」

言葉遣いなどすっかり忘れ、カスケードはぎこちなく言葉を発する。

目の前の彼は、自分よりも下の階級だけれど。

自分よりも、二年多く人生を経験している。

つまり、どう接したらいいんだろう。

「キルアウェート曹長」

「何ですか?」

「…えーっと…敬語、やめないか?」

もともと堅苦しいのは性に合わないカスケードだ。

ならばいっそ、こうしたらどうか。

「俺もお前も敬語やめて、普通にタメ口。その方が俺は楽だ」

この突然の提案に、キルアウェート曹長は目を丸くし、

怪訝な表情をして、

「…いいけど」

それから、笑った。

「よっしゃ、決まりだな!俺のことはカスケードって気楽に呼んでくれ。

えーっと、お前は…」

そういえばファーストネームを聞いていない。

それに相手も気づいたのか、何も言わずとも名乗ってくれた。

「ツキ・キルアウェートだ。…ツキって呼んでくれ」

 

それが始まりだった。

それから、彼の弟フォークに会ったり、

彼の「会いたい人」がリア・マクラミーであったことを知ったり、

食事を共にしたり、語り合ったり、時には飲みに行ったり。

仲間として信頼し、

親友として信頼した。

辛い時には助けてくれる、恩人だった。

 

彼のおかげでイストラに行き、

そして帰還も彼がきっかけで早まった。

 

「嘘だよな…」

ツキが人を殺したなんて。

「嘘に決まってる…」

それがニュースで流れ、世間一般に広まっているなんて。

「あいつがそんなことするはずない…」

当の本人は行方をくらまし、真実はわからない。

全ては闇なのに、人々は暗がりの中にあるものがなんなのかを決め付けている。

手紙の字から、少なくともアクトは信じていないとわかる。

僅かに震える筆跡が、はっきりとそう告げている。

仲間は誰も、こんな馬鹿げた話を信じていない。

信じるはずがない。共に戦ってきたんだから。

共に笑っていたんだから。

「待ってろよ…」

必ず真実に辿り着く。

そして、また笑いあうんだ。

 

「ツキは俺を救ってくれた大切な親友だ…

何が何でも守り抜いてやる」

 

懐かしい土地に飛行機が着陸する。

 

 

Fin